よくあるご質問(生活家電)

全自動洗濯機 5kg(WM01A-50DG/WM01A-50WT)

洗剤・漂白剤・柔軟剤の投入量について。

以下をご確認ください。

  • 洗濯の際は、衣類の重量に合った使用水量に即した合成洗剤・漂白剤・柔軟剤を投入してください。
  • 洗剤の投入量が多くても少なくても洗いあがりに支障をきたします。
  • 洗剤が少ないと、衣類の汚れ・黒ずみ・黄ばみ・におい残りの原因になります。
  • 洗剤が多いと、洗剤残り・すすぎが不十分・排水が悪くなる等の原因になります。また、泡の発生が多い場合は水槽から溢れることがありますので、ご注意ください。
洗剤・漂白剤・柔軟剤の適正な量の目安について。

各メーカから出ています洗剤の使用量は、使用水量で洗剤量を表示しています。洗濯機の取扱説明書(PDF)14ページに洗剤使用量の目安を記載しています。

漂白剤の投入について。

以下をご確認ください。

  • 漂白剤には、塩素系漂白剤と酸素系漂白剤があり衣類の色柄によって使い分けます。10倍に水で薄め、衣類にかからないように洗濯・脱水槽に直接入れてください。※予約時は使用しない。(長時間の放置で金属が腐食、故障の原因となります。)
  • 塩素系漂白剤は、白物衣類に使用します。※色柄物衣類に塩素系漂白剤を使うと色落ちします。
  • 酸素系漂白剤は、色物、柄物衣類に使用します。
  • 塩素系漂白剤と酸素系漂白剤を同時に使用しない。(有害な塩素ガスが出て危険です。)
柔軟剤の投入について。

柔軟剤は固まりやすいため、入れたまま長時間(12時間以上)放置しないでください。(柔軟剤が残ったり、水漏れ、故障の原因になります)

洗濯量の目安を教えてください。

以下をご確認ください。

  • 洗濯量は、JIS(日本工業規格)で規定の布地を洗濯した場合のものです。
  • 洗濯物の種類・大きさ・厚さなどによって洗える量が異なります。
  • 1人の1日分の洗濯物量は約1.5kgと一般的に言われています。
異常表示(エラー表示:E1)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E1:排水できない
  • 排水溝が詰まっていませんか。
  • 排水ホースがつぶれていたり長すぎませんか。
  • 排水位置が10㎝以上であったり、排水ホースを3m以上に延長していませんか。
  • 排水ホースの先がふさがっていませんか。
異常表示(エラー表示:E2)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E2:ふたが開いている
  • ふたをきっちり閉めていますか。
異常表示(エラー表示:E3)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E3:脱水できない
  • 本体が傾いたり、がたついていませんか。
  • 洗濯物がはみだしかけていませんか。
  • 洗濯物が片寄っていませんか。
異常表示(エラー表示:E4)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E4:給水できない
  • 蛇口を開けましたか。
  • 水圧が低くありませんか。
異常表示(エラー表示:E6)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E6:給水が止まらない
  • 電源を切り、再度電源を入れ直し、排水してから洗濯を続けてください。
  • 再度同じ表示をするときは故障の恐れがありますので、電源プラグを抜き、お客様相談センターにお問い合わせください。
異常表示(エラー表示:E7)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E7:給水・排水異常
  • 電源を切り、再度電源を入れ直し、排水してください。
  • 再度同じ表示をするときは故障の恐れがありますので、電源プラグを抜き、お客様相談センターにお問い合わせください。
異常表示(エラー表示:E9)が出たら。

以下をご確認ください。

  • E9:メモリー不良
  • 電源を切り、電源プラグを抜き、お客様相談センターにお問い合わせください。
洗濯物が汚れたり、シミがつく。

以下をご確認ください。

  • 粉石けんや液体石けんを使うと、洗濯・脱水槽が汚れやすく、洗濯中に洗濯物が汚れることがあります。
  • 糊付け後に洗濯・脱水槽を洗っていますか。
  • 洗濯・脱水槽をあらわないと糊がついたままになり、それがはがれて洗濯中に洗濯物が汚れることがあります。
  • 柔軟仕上げ剤が部分的に付いてシミになることがあります。同量の水に溶かして使用してください。
洗濯物に洗剤がついている。

水温が低い(10℃以下)と洗剤が溶けにくくなります。化繊など水に浮きやすい衣類やジーンズのように生地が厚くかたいものは、洗濯・脱水槽の上部にあると洗剤が残りやすくなるので、下の方に入れて下さい。

洗濯物が黄ばむ。

以下をご確認ください。

  • 断水した後は、水がきれいになってから使用してください。鉄さびを多く含んだ水で洗濯すると、洗濯物が黄ばむことがあります。
  • 白い洗濯物に鉄さびがついた時は、市販の還元型漂白剤をお使い下さい。色柄物の時は使用できません。
洗濯物が傷む。

以下をご確認ください。

  • デリケートな衣類は、洗濯ネットに入れてください。
  • 水に浮きやすいフリースなどの衣類などは、洗濯ネットに入れてください。
  • 毛羽立ちは、生地の摩擦によって起こります。気になる時は洗濯物を裏返しにしたり、洗濯ネットに入れて洗濯してください。
電源がすぐに切れない/電源が入らない。

電源を入れ直したいときはランプがすべて消えてから、操作してください。

洗いやすすぎの途中や終わりにパルセーターが小刻みに動く。

洗濯物の片寄りを防いだり、ほぐしたりしています。

運転が止まったように見える。

以下をご確認ください。

  • おしゃれ着コースではやさしく洗うため、運転が止まって見えることがあります
  • つけおき洗いコースでは、つけおきの行程で動作を数分間止めることを繰り返します。
脱水の初め低速回転が続く。何度も脱水を繰り返す。

高速回転の前にバランスを整えています。

脱水中に給水してすすぎに変わる。

洗濯物の片寄りや多量の泡の発生を検知し、自動修正しているためです。(このまま運転を続けてください。)

洗濯物の量に対する水量が合っていない。

以下をご確認ください。

  • 自動設定の水量は設定範囲が決まています。
  • 化繊などが多いと軽く、濡れたものが入っていると重いと判断して水量を設定しています。
  • 水量が合っていない時は洗濯物の量に合わせて調節してください。(取扱説明書(PDF)12ページ参照)
脱水・風乾燥コースをスタートするとしばらく動かない。

排水動作から始まります。内部の水が排水されたことを検知してから脱水動作を開始します。

最終すすぎの水がにごっている。

にごりの原因は、洗剤そのものではなく粉末洗剤の成分(ゼオライト)です。

洗濯終了後、洗濯・脱水槽に白い線が付く。

洗濯後、ゼオライトと水の成分が結合し、槽に白い線が付くことがあります。こまめにお手入れしてください。

ほとんど絞れない/すすげない。

以下をご確認ください。

  • 泡が多量に発生すると、内部で抵抗になり脱水回転が妨げられるため、絞れなかったり、すすげなくなることがあります。
  • 〈泡の発生原因〉・洗剤の入れすぎ(正しく量る)・排水ホースの設置不良(適切に設置する)
運転中のふたの開け方は?

スタートボタンで一時停止する。(5~15秒後回転が止まります)その後、ふたを開けて下さい。

すすぎや脱水、風乾燥中にふたを開けても動作が停止しない。

すすぎや脱水工程でも、回転動作前はエラーが表示されません。

運転が終わっているのに回転している。

回転が止まらない場合は故障の恐れがあります。回転中は危険ですので、絶対に手を入れないでください。直ちに使用を中止し、修理を依頼してください。

水道管や給水弁で音がする。

水圧が高い場合、音がすることがあります。蛇口を絞って調節してください。

異常な音がする。

以下をご確認ください。

  • がたつき、傾きはありませんか。(水平になるように据付してください。)
  • 排水ホースは正しく処理していますか。
振動が大きい。

以下をご確認ください。

  • がたつき、傾きはありませんか。(水平になるように据付してください。)
  • 排水ホースは正しく処理していますか。
排水や脱水が終わっているのに槽を動かすと水の音がする。

脱水時のバランスをとるための液の音です。

脱水の初めに音がする。

以下をご確認ください。

  • 脱水の水が槽に当たって発生する音です。
  • ジッパーなど硬いものが槽に当たっている場合も音が発生します。(洗濯物を裏返しにするか、洗濯ネットをお使いください。)
室内の照明が一瞬暗くなることがある。

ご家庭のコンセント回路によっては、モーター始動時に一瞬電圧が低下します。(専用コンセント回路のご使用をお勧めします。)

ラジオ、テレビに雑音が入ったり、映像が乱れることがある。

ラジオ、テレビからできるだけ離してください。

お問い合わせ

製品の使い方、修理のご相談等に関する
お問い合わせはこちら。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせ

03-3573-0703

受付時間:10:00 ~ 17:00 (月~金)
※ 弊社営業日(土日祝日を除く)